- Home
- 補助金
補助金
-
8.32015
<高知市>平成27年度高知市販路拡大チャレンジ事業
概要高知市に事業所をお持ちのみなさまで、首都圏マーケットにチャレンジしたいという商品はありませんか?高知市では、首都圏、海外等で開催される商談を目的とした展示会・見本市への出展や、全国紙などへの広告により、積極的に「新たな取引先の開拓」をすすめようとする中小企業のみなさまを応援させていただき...
続きを読む -
7.312015
平成26年度補正「地域イノベーション協創プログラム補助金(新事業展開実現可能性調査事業)」の三次公募
概要本補助事業は、地域の中堅・中小企業が新事業を展開する際の実現可能性調査事業に要する経費の一部を国が補助することにより、地域の中堅・中小企業の成長及び地域の戦略産業の創出・育成を促すとともに、地域における産業集積を推進し、もって地域経済全体の引き上げを図ることを目的とするものです。
続きを読む -
7.142015
<兵庫県>航空機産業参入支援補助金
概要(公財)新産業創造研究機構は、航空機産業への進出に必要な企業内体制の整備支援や航空機関連の技術者人財育成支援の補助金の申請受付を始めております。 この補助事業は、兵庫県が進める次世代産業の創出による雇用創造プロジェクト(ひょうご経済・雇用活性化プランの加速)の一部として行われます。
続きを読む -
7.72015
H26(補)小規模事業者支援パッケージ事業「小規模事業者持続化補助金」の追加公募
概要小規模事業者が、商工会・商工会議所と一体となって、販路開拓に取り組む費用(チラシ作成費用や商談会参加のための運賃など)を支援。
続きを読む -
7.72015
平成27年度みやこ構想セカンドステージ加速化推進事業の公募
概要京都府では、府政運営の指針である「明日の京都」に基づき、府域の北から南まで、すべての地域が活力ある「みやこ」として輝くことができる地域づくりを進める構想として、15の「みやこ構想」の実現に取り組んでいます。
続きを読む -
7.12015
<愛知県>平成27年度あいち中小企業応援ファンド助成事業~第2回募集~
概要あいち中小企業応援ファンド事業は、国((独)中小企業基盤機構)と県の資金に加え、地域の金融機関の資金協力の下、公益財団法人あいち産業振興機構に基金を造成し、その運用益で地域資源を活用した中小企業の新事業展開を支援することにより、本件地域経済全体の底上げを図ることを目的としています。
続きを読む -
7.12015
<東京都>平成27年度(第3回)受注型中小製造業競争力強化支援事業助成金
概要保有技術の高度化・高付加価値化に向けて都内中小製造業が「ものづくり基盤技術」を活用して行う技術開発に要する経費の一部を助成することにより、下請中小製造業の受注機会の拡大や新事業創出を促進し、都内ものづくり産業の振興に寄与することを目的とします。
続きを読む -
6.222015
「ロボット導入実証事業」での「ロボット導入FS補助事業」2次公募
概要ものづくり分野及びサービス分野のロボット未活用分野や、中小企業などこれまでロボットを活用したことがない主体におけるロボット導入の実現可能性調査(FS調査)を実施し、費用対効果を示し、ロボット導入を促進することを目指します。
続きを読む -
6.182015
平成26年度補正「地域イノベーション協創プログラム補助金(新事業展開実現可能性調査事業)」の二次公募
概要地域の中堅・中小企業が新事業を展開する際の実現可能性調査事業に要する経費の一部を国が補助することにより、地域の中堅・中小企業の成長及び地域の戦略産業の創出・育成を促すとともに、地域における産業集積を推進し、もって地域経済全体の引き上げを図ることを目的とするものです。
続きを読む -
6.182015
平成27年度エネルギー使用合理化事業者支援補助金の公募について
概要既設の工場・事業場等における先端的な省エネ及び電力ピーク対策設備・システム等の導入であって、「省エネルギー効果・電力ピーク対策効果」、「費用対効果」及び「技術の先端性」等を踏まえて政策的意義の高いものと認められ、エネルギー使用合理化等事業者支援補助金交付規程に基づき一定の要件を満たす事業に対...
続きを読む