トピックス
-
8.242018
経済産業省「地域経済牽引事業支援事業費補助金」
経済産業省「地域経済牽引事業支援事業費補助金」 経済産業省では、平成30年度「地域経済牽引事業支援事業費補助金(戦略分野における地域経済牽引事業支援事業)」を広く募集します。
続きを読む -
8.232018
JICA 「中小企業・SDGsビジネス支援事業」
JICA 「中小企業・SDGsビジネス支援事業」1.事業の概要本事業は、企業の皆様が有する優れた技術や製品、アイディアを用いて、途上国が抱える課題の解決と、企業様の海外展開、ひいては日本経済の活性化も兼ねて実現することを目指すものです。
続きを読む -
8.162018
池田泉州銀行 第15回「コンソーシアム研究開発助成金」
池田泉州銀行 第15回「コンソーシアム研究開発助成金」1.目的大学・研究機関等との共同研究・委託研究を通じて、優れた技術シーズや開発構想を商品化・事業化することを目指す企業、個人を応援することを目的とします。
続きを読む -
8.162018
池田泉州銀行 第19回「ニュービジネス助成金」
池田泉州銀行 第19回「ニュービジネス助成金」1.目的新規性・独創性のあるビジネスプランを有し、自らまたは他の企業と連携してイノベーション創出を目指す企業、または起業家、研究者等の個人を応援することを目的とします。
続きを読む -
8.42018
10月3日【大阪開催】経営者の想いが伝わり社員が育つ「これからの人事評価」セミナー
人事評価制度、見直してみませんか?1.「人事評価制度」に関するアンケート調査結果㈱アデコは2018年6月に「人事評価制度」に関するアンケート調査結果を発表した(調査対象は20代~60代の有職者)。
続きを読む -
8.32018
平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業」の2次公募開始
平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業」の2次公募が開始されました1.事業概要本事業は、中小企業・小規模事業者が取り組む、生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。
続きを読む -
6.182018
中小企業庁 「生産性向上特別措置法による支援」について
「生産性向上特別措置法による支援」について「生産性向上特別措置法」に基づき、2020年度までの「生産性革命・集中投資期間」において、中小企業の生産性革命の実現のため、市区町村の認定を受けた中小企業の設備投資を支援します。
続きを読む -
6.132018
7月25日【大阪開催】生産性を向上させる人事評価の仕組みとシステムを活用した業務効率化
今回のセミナーは、“生産性の向上”をテーマに前半は人事評価制度について、後半ではRPAというシステム活用についてお話します。1.【前半セミナー:人事評価で生産性の向上】最近、エンゲージメント向上の必要性についてお話することがよくあります。
続きを読む -
6.12018
大阪産業振興機構 「おおさか地域産業資源活用サポート事業」
「おおさか地域産業資源活用サポート事業」とはおおさか地域産業資源活用サポート事業助成金は、技術や人材、歴史、伝統など地域の資源を活用した新しい事業にチャレンジする中小企業者等に対して、その事業の一部を助成し、事業化を支援します。
続きを読む -
4.272018
東京都中小企業振興公社 平成30年度 革新的事業展開設備投資支援事業
平成30年度 革新的事業展開設備投資支援事業について現状維持に満足することなく果敢に挑戦する中小企業等が、更なる発展に向けた競争力強化、成長産業分野への参入、IoT・ロボット活用を目指す際に必要となる最新機械設備の購入経費の一部を助成します。
続きを読む