トピックス

  1. 6月22日(木)【大阪開催】いまさら聞けない補助金の基本と、これから使える補助金セミナー

    ご存知ですか?要件を満たし採択されるともらえる各種補助金制度。多くの種類がありどれにしようか迷う中、補助金のキホンからその活用までをわかりやすく解説します。

    続きを読む
  2. 6月15日(木)【大阪開催】新たな支援策“経営強化法”徹底活用セミナー

    ご存知ですか?「省エネ補助金」「IT導入補助金」、そして「ものづくり補助金」等に対して審査の加点要素となる『経営力向上計画』を。昨年7月に施行された「中小企業等経営強化法」。

    続きを読む
  3. 7月19日・21日【大阪開催】ゼロから学ぶ!中小企業に適した人事評価制度の作り方セミナー

    先日5月10日、厚生労働省より労働基準関係法令違反の企業名が初公表されました。

    続きを読む
  4. 大阪産業振興機構 平成29年度大阪府中小企業等外国出願支援事業

    1.事業の概要府内中小企業の戦略的な海外進出と国際競争力の向上を促進するため、外国への特許出願および実用新案・意匠・商標・冒認対策商標出願に要する経費の一部を支援します。2.公募受付期間平成29年5月29日(月)〜6月16日(金)【厳守】(土日を除く。

    続きを読む
  5. 5月17日(水)【大阪開催】新たな支援策“経営強化法”徹底活用セミナー

    ご存知ですか?固定資産税が3年間半減、金利が低く借りられる、補助金が採択されやすくなる……。これら支援策が受けられる『経営力強化法』の活用制度。知っていると知らないとでは、企業経営の大きな差につながります。

    続きを読む
  6. 平成29年度「エネルギー使用合理化等事業者支援事業(省エネルギー投資促進に向けた支援補助金)」の公募要領が発表されました。

    1.目的本事業では、民間事業者等による省エネルギー設備・技術等を導入する事業に対して支援を行うことにより、2030年度の省エネ目標達成に寄与することを目的とする。2.補助対象事業者 国内において事業活動を営んでいる法人及び個人事業主であること。

    続きを読む
  7. 東京都中小企業振興社 LED照明等節電促進助成金

    Ⅰ.助成対象事業者都内において製造業を営んでいる中小企業者及び中小企業グループⅡ.助成対象事業公社が行う節電診断の結果に基づき、節電対策設備を工場建物内に設置する事業とします。

    続きを読む
  8. 中小企業庁 平成29年度創業支援事業者補助金(創業・事業承継支援事業)

    1.補助対象事業産業競争力強化法の認定を受けた、または受ける予定である創業支援事業計画に基づき、市区町村と民間事業者等が連携して実施する創業支援の取組(創業セミナーの開催、個別相談窓口の設置、コワーキング事業等)が補助対象となります。

    続きを読む
  9. 中小企業庁 2017年版「中小企業白書」「小規模企業白書」が公表されました

    中小企業庁では、「平成28年度中小企業の動向」及び「平成29年度中小企業施策」(中小企業白書)、並びに「平成28年度小規模企業の動向」及び「平成29年度小規模企業施策」(小規模企業白書)をとりまとめ、本日4月21日閣議決定されましたので公表します。

    続きを読む
  10. 5月26日(金)【大阪開催】業績と連動する「これからの人事評価制度」セミナー

    今年に入り、連日のように新聞他各種紙面でよく見かける「働き方改革」にまつわる記事、経営者層の皆様にとっては、現在大きな関心事となっているのではないでしょうか。

    続きを読む

MENU

事業再構築補助金 申請で大切な2つの視点(製造業編)

事業再構築補助金のポイント動画

認定

メディア掲載

ページ上部へ戻る