トピックス
-
4.82019
公的支援ニュース/この春に注目の補助金をご紹介
この春注目の補助金「事業承継補助金」と「IT導入補助金」いつもお世話になります。FMBコンサルタンツの森山です。4月になり新たな年度が始まり、国の各種支援策の予算が執行され始めています。本日は、この春注目の補助金「事業承継補助金」と「IT導入補助金」をご紹介いたします。
続きを読む -
3.82019
4月24日開催:社員のやる気を引き出し、業績アップにつなげる人事評価制度作り方 セミナー
今年4月にいよいよ「働き方改革関連法」が施行されます。こうした法律が施行されることも後押しし、ますます中小企業は「労働生産性の向上」について、さまざまな視点から考えて取り組んでいかなければいけない状況になってきています。
続きを読む -
-
2.142019
【終了報告】日本政策金融公庫・大阪中小企業投資育成 共催セミナー「補助金活用セミナー」
平成31年2月4日(月)、ハートンホール日本生命御堂筋ビルにおいて日本政策金融公庫・大阪中小企業投資育成共催の「補助金活用セミナー」が開催されました。2部構成の第1部をFMBコンサルタンツが担当し、【採択される5つのコツ!「補助金」徹底活用セミナー】と題して講演いたしました。
続きを読む -
11.12018
12月6日【大阪開催】“生産性を向上”させる人事評価の仕組みとbox利活用による業務効率化の実現
今回のセミナーは、“生産性の向上”をテーマにしたセミナーの第2弾です。今回は、「box」というクラウドストレージサービスについて前半でお話し、後半で人事評価制度について、お話いたします。
続きを読む -
10.192018
<東京都>平成27年度 成長分野の海外展開支援事業が始まりました
<東京都>平成27年度 成長分野の海外展開支援事業1.概要本事業は、健康、医療、環境、危機管理などの成長産業分野に属する自社の技術・製品等の販路開拓のために、海外展示会等への出展小間料、出展に付随する経費及び新聞・雑誌等による広告費の一部を助成するものです。
続きを読む -
10.32018
11月13日「企業防衛」と「人材育成」につながるこれからの人事評価セミナー
労働者と事業主間の「個別労働紛争」企業を経営していく中で、様々な課題や問題が発生しますが、最近では、労働関係について個々の労働者と事業主との間の紛争「個別労働紛争」が多くなっています。
続きを読む -
9.32018
中小企業庁 平成29年度補正予算「事業承継補助金(2次・3次)」の公募開始
平成29年度補正予算「事業承継補助金(2次・3次)」の公募開始中小企業庁より、平成29年度補正予算事業承継補助金「後継者承継支援型~経営者交代タイプ~」(3次公募)および、「事業再編・事業統合支援型」(2次公募)の公募が発表されました。詳細は以下の通りです。
続きを読む -
9.32018
経済産業省 「生産性向上」と「産業競争力強化」に向けてあらゆる施策を総動員
平成30年5月16日に「生産性向上特別措置法」及び「産業競争力強化法等の一部を改正する法律」が成立しました。近年、IoTやビッグデータ、人工知能など、ICT分野における急速な技術革新の進展により、産業構造や国際的な競争条件が著しく変化しています。
続きを読む -
8.292018
りそな中小企業振興財団 第31回「中小企業優秀新技術・新製品賞」
第31回「中小企業優秀新技術・新製品賞」 募集要項公益財団法人りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社は、中小企業の技術振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に、1988年から「中小企業優秀新技術・新製品賞」を設け、中小企業の皆様が開発した優れた「新技術・新製品」と「新ソフトウエア...
続きを読む