トピックス

  1. 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急経済対策①補助金編

    こんにちは。FMBコンサルタンツです。先日、経済産業省より新型コロナウイルス感染症に伴う緊急経済対策が発表されました。

    続きを読む
  2. 令和元年度 省エネ補助金 公募開始のご案内

    【令和元年度補正予算生産設備におけるエネルギー使用合理化等事業者支援事業費補助金】本日より、省エネ補助金の公募がスタートしました。本事業は、対象となる設備があらかじめ決められておりますのでご注意ください。

    続きを読む
  3. 来年度の公的支援策を徹底解剖!令和元年度補正予算案はこう読み解く

    予算案に盛り込まれた「中小企業生産性革命推進事業」。その概要は……?先日、経済産業省から「令和元年度経済産業省関連補正予算案の概要」が公表されました。FMBコンサルタンツでは中小企業支援策に焦点を当て、その内容を詳しく分析してみました。

    続きを読む
  4. 【セミナー】1月27日【大阪】人事評価の「見える化」で社員のモチベーションと業績をアップ!
    社員の定着率を高める人事評価セミナー

    今年6~7月にかけて㈱あしたのチームが実施、発表した「転職に関する調査」で(従業員5~300名未満の企業を対象に管理職、一般社員にインターネットで実施)現在、転職意向があると答えた割合は40.2%、つまり5人に2人は転職を考えているというデータが出ています。

    続きを読む
  5. 12月11日【経営者限定勉強会】
    クリニック・医療業界向け~人事評価制度導入事例勉強会~

    昨今の売り手市場における人手不足、同一労働同一賃金や時間外労働規制など働き方改革がまったなしの状況下で、いまや医療機関においても「労働生産性」をいかに高めていくかが経営上の課題に挙がっています。

    続きを読む
  6. 早めの準備が採択の秘訣!
    令和元年度補正ものづくり補助金の準備を始めませんか?

    平成30年度補正ものづくり補助金2次の結果は……先日、平成30年度補正ものづくり補助金の2次採択の結果が発表されました。2次は全国で5,876者の応募があり、2,063者が採択。倍率は1次よりも高く約2.8倍、採択率は35.1%となりました。

    続きを読む
  7. 「事業継続力強化計画」の認定を受けました!

    FMBコンサルタンツ株式会社は、中小企業強靱化法に基づく「事業継続力強化計画」の認定を近畿経済産業局から受けました。事業継続力強化計画認定制度は、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。

    続きを読む
  8. 「後継者育成塾」で、会社の財務の苦手を徹底解消!

    財務のお悩みを「塾」で解決!自分の会社の経営がどのような状況にあるのかを知ることは、経営者にとって不可欠な能力と言えるでしょう。しかし、財務や銀行借入の知識はちょっと複雑で、苦手意識もあって、とっつきにくい、独学で勉強してもよくわからないという声をよく聞きます。

    続きを読む
  9. 11月21日【大阪開催:経営者限定無料講座】
    クリニック・医療業界向け~人事評価制度構築体験講座~

    昨今の売り手市場における人手不足、同一労働同一賃金や時間外労働規制など働き方改革がまったなしの状況下で、いまや医療機関においても「労働生産性」をいかに高めていくかが経営上の課題に挙がっています。

    続きを読む

MENU

事業再構築補助金 申請で大切な2つの視点(製造業編)

事業再構築補助金のポイント動画

認定

メディア掲載

ページ上部へ戻る